SSブログ
うどんそば ブログトップ
前の30件 | -

2011-10-03 [うどんそば]


a11.jpg
大淀大橋から見た元ホテル街~

a12.jpg
また南駅に寄ってたりしてたです
a13.jpg
電留線めぼしいのがいない~

a21.jpg
また宮崎駅にも寄ってみたりしちゃう
a23.jpg
豊吉うどんに入って
a24.jpg
駅ページの肥やしにと肉うどんを食らってみよー
煮汁が加わってやや甘めのコクのあるつゆになってなかなかおいしい

a31.jpg
新ビルが開いてたんで中覗いてみたです
a33.jpg
いまのところ物産店だけなんですよね、オープンしたの。
a34.jpg
ひととおりの品は揃っています

a35.jpg
レンタカー屋さんちっちゃ!
a36.jpg
これはカフェっぽいですね、なんとかベーカリーというお店なのかな?

a37.jpg
駐車場に入る列に引っかかって高速バスが立ち往生する事案が多発してました。
ホントにくだらない。こうなることはわかってたろうに。


2011-09-24 [うどんそば]


a11.jpg
まーた宮崎駅に来ちゃったりなんかしちゃったりしてー(広川太一郎ふう)
a12.jpg
せっかくだから断片的な写真しか撮ってなかって改造列車を撮っておこうと
入場券を買って上がってきたです
a13.jpg
なんだか変わってんなー
a14.jpg
ここ台所?
a16.jpg
これ車体に杉の板を貼り付けてるんですよ。
あのデザイナーのやることはなんやようわからんで。
a15.jpg
元は高千穂鉄道の車両でした。

a17.jpg
駅構内の豊吉でそば食っていこう。本来の目的はうどんそばをプラカップではなく
袋入りで持ち帰りができるか聞くことだったんですけどね。答えは袋入りも可能でしたよ
a18.jpg
たぬきそば220円です。うん、いつもの味だ。
a19.jpg

a20.jpg
ここの店舗の唐辛子は汎用品

a22.jpg
あと大淀大橋のたもとに行ってバス停なんかを撮ってたりしてたです


2010-10-12 [うどんそば]


a11.jpg
10号線をちょいと高岡のほうに向かってるところー
花見橋を渡り終えた交差点。直進はバイパスです
新しく架け替えた橋なのに路肩狭くて走りにくいわ

a12.jpg
旧道を突っ走っているとこー

a13.jpg
右は高岡バイパス、左は高岡の中心部に続く道で左へ。

a14.jpg
粟野神社の入口だけ見てみよう
a15.jpg

a16.jpg
これは戦時中に建てたものですね
入口付近には古いものは見当たらなかったです

a17.jpg
はい大淀川~

a18.jpg
高岡の中心街です

a19b.jpg
以前JRバスの高岡駅があったとこは
a19.jpg
いまはこんなかんじー

a21.jpg
さて10号線に合流してと。

a22.jpg
綾のほうに抜ける尾頭バス停交差点

a23.jpg
トンネルなんかもあります

a24.jpg
赤谷の交差点です。左は10号線都城行き、直進は268号線小林行きです

a1.jpg
せっかくだからバスなんかも撮ったりなんかしちゃったりしてー

a26.jpg
帰りは高岡バイパスでサクッと帰ろー
a27.jpg
トンネルこわいよー

a32.jpg
なんか食らっていこうかな、麺工房一天というお店に寄りましたけど
なんか聞き覚えがあるな、と思ったらボンベルタの地下に入ってるお店が
リニューアルするまえ同じ店名だったのを想い出したですよ、なんか関係が
あるんだと思います
a33.jpg
てなわけで地鶏そばを食らったです。ドンブリが小ブリな気がしましたが
鶏のダシがよく出ててまあまあおいしかったですよ。大きな画像


2010-04-30 [うどんそば]


a11.jpg
新城町のあたりを転がしてるとこー。くすがねやは閉店してます

a12.jpg
下原町のあたりー

a14.jpg
パチンコ店にくっついてるこくらうどんに寄っていこー
a15.jpg
たぬきそばを食らってランチ倉庫にぶっこんでおこう
宮崎市ではおなじみのつゆの味です

やっべー、大損失出しちゃった。でもなんとか致命傷で済んだぜ


2010-04-27 [うどんそば]


a23.jpg
花ヶ島の旧道を流してるとこー

a24.jpg
うどん番番に寄っていこうかな
a25.jpg
釜揚げうどんを食らってランチ倉庫にぶっこんでおこう
宮崎の釜揚げのつゆは甘みがあって柚子の香りとか効いてたりするけど
ここのは甘味のない濃いつゆ、というかんじです。シンプルってことですかね

a31.jpg
宮崎神宮駅~

a32.jpg
あとホームワイドに寄って魚さんを見たりしてました
a33.jpg
箱フグみたいな人
a34.jpg
じゅうしまつさん
a35.jpg
フェレットさん
a37.jpg
うさぎさん
a36.jpg
こっちもうさぎさん
a38.jpg
ワラビーかな


2010-02-19 [うどんそば]


a11.jpg
元寿屋のウラ側~

a12.jpg
そこからちょこっと路地に入って
a13.jpg
そば屋さんに寄ってみよー。萬作というお店です
a15.jpg
かしわそばを食らってランチ倉庫にぶっこんでおこう
宮崎市で主流のいりこ出汁つゆではなく全国標準味のおつゆです
そばは手打ちのようです。ノド越しの良いかんじですね
かけそば200円+のこのトッピングにちょっと不満カナ


2010-02-08 [うどんそば]


a12.jpg
霧島町のフーデリー横の車うどんに寄ってみて
a13.jpg
カレーライスを食らってランチ倉庫にぶっこんでおこう
うーん、ここも自家製じゃなかったかあ
そば屋の和風カレーはいまや幻になっちゃったのかなー

a21.jpg
すぐそばの某スーパーにぽんフルが大量に復活してたんで少し買って
おいたです。ちょっとまえにここの鮮魚コーナーで撮ってたら見つかって
こっぴどく叱られたんで現場の画像はナシです

a23.jpg
VHSのビデオがいきなり逝去されましたー。93年製だからまぁ寿命といえば
寿命ですけど。電源部がいかれたようで表示がパッパッと点滅するだけで
電源が入りません、修理に出せば2万はかかるだろうなあ。テープが入った
ままになってるんだけど何のテープだったかわかんない、恥ずかしいテープ
だったかもしんないしそうなると修理出せねー
いまはDVDレコーダーがメインだからすぐ困るわけじゃないけど過去の遺産
のためにも安く中古機でも買おっかなー


2009-02-25 [うどんそば]


a01.jpg
阿波岐原の名古屋味噌カツの店京の里というお店に寄ってみた
ここは以前は別の定食屋さんだったけど店舗替えなんだろうか?
それとも新規で新しい人が経営してるんだろうか
a02.jpg
ともかく味噌煮込みうどんを食らってランチ倉庫にぶっこんでおこう
きしめん版の味噌煮込みうどんです。名古屋で食べたことがないので
比較とかはできないです

a03.jpg
阿波岐原町のようす
a04.jpg
こりゃどこにあったもんなんだろ

a05.jpg
天文台みたいなのが付いてる教職員研修センター

a06.jpg
西新別府あたり


コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

2009-01-09 [うどんそば]


a11.jpg
花ヶ島の旧10号線沿いにある手打ちうどんなかむらに寄って
a12.jpg
たぬきそばを食らってランチ倉庫にぶっこんでおこう
以前来て品書き見たときうどんしかないのかと思ってたけど
ちゃんとそばも選べました。つゆはおなじみの味で濃いめでおいしい

a13.jpg
芳士の風景

a14.jpg
南方のほうです

a165.jpg

a1651.jpg
ホームワイドでエビさんを眺めたり
a1652.jpg
わんこさんにちょっかいを出したりしてました
a1653.jpg

画像を勝手に使われていたんで削除するよう言ったら反撃されてしまった
なんかもうやる気ねーや


コメント(5) 

2008-11-21 [うどんそば]


a12.jpg
神宮駅の北から大塚台に移って以来初めて武蔵野本店に寄ってみたです
a11.jpg
かも南そばを食らってランチ倉庫にぶっこんでおこう
鶏肉仕様の鴨南ですね

a13.jpg
大塚台のみち~

a14.jpg
はい下界の景色1
a18.jpg
その2

a15.jpg
下ってるところ

a16.jpg
大塚の平地に出てきました

a17.jpg
走りにくくてキライな高松橋を渡ってるところ


コメント(2) 

2008-09-02 [うどんそば]


a11.jpg
跡江の相生橋の南側にある小天狗といううどん屋さんに寄って
a12.jpg
たぬきそばを食らってランチ倉庫にぶっこんでおこう
なかなかしょっぱくておいしいです

a13.jpg
午前中は大淀川沿いに流してみたです

a14.jpg
はい相生橋

a18.jpg
川沿いに前進してみる。新相生橋の工事を迂回すると子牛のセリが行われる
宮崎中央家畜市場が見えたです

a15.jpg
へー、乗馬クラブなんてあるんですねえ

a17.jpg
土手の上に上がってみました。このあたりは川面とは距離があります
a16.jpg
これは有田橋・・もとい、柳瀬橋。さて引き返そう

a19.jpg
西環状線に戻って南進してみる。跡江公民館付近

a20.jpg
平和台大橋からの道にぶつかりました

a21.jpg
平和台大橋を渡って帰りましたとさ。


コメント(2) 

2008-08-29 [うどんそば]


a11.jpg
浮田にある鬼瓦といううどん屋さんに寄ってみました
以前から知ってはいたんですが、どうも入りづらくて素通りしていたんどす
けっこう狭い店内ですが愛想のいい親方がいらっしゃいました。なんか意外(笑
a12.jpg
ごぼう天そばを食らってランチ倉庫にぶっこんでおこう
山村のそばのような黒くてぶつ切りでコシのあるソバです
ごぼう天もカラッと揚げたてでなかなかおいしいですよ

a13.jpg
平和台大橋を西進してるとこ

a14.jpg
西環状線との交差点手前

a15.jpg
生目の通り

a16.jpg
大塚台入口の交差点に引っかかってるところ


コメント(2) 

2008-08-21 [うどんそば]


a18.jpg
祇園町の土手下にあるうどんむぎに寄って
a19.jpg
肉うどんを食らってランチ倉庫にぶっこんでおこう
うーん、牛肉煮といりこ出汁のつゆとの相性はイマイチかなー

a21.jpg
UMKウラの公園横の道

a22.jpg
丸山郵便局のまえ付近

a23.jpg
一の鳥居近くのかわだ惣菜が閉まってたです。再開するんだろうか?

ローカルTVで気象予報士の人が、日中雨の心配いらないからお布団干してくださいね~
なんて言ってたけど降ってきたよ!それも大粒のヤツ。あぶねえあぶねえ


コメント(0) 

2008-08-18 [うどんそば]


a21.jpg
フーデリー横にある車うどんに寄って
a22.jpg
カツ丼を食らってランチ倉庫にぶっこんでおこう
うん、大衆的なカツ丼ですね。もうそれくらいしか言葉が思い浮かばねー
ボキャブラリー貧弱やわー

a23.jpg
平和台病院にぶつかる通り。和知川原あたり

a24.jpg
元くらし館のとこ。
油断してたらいきなりパラパラときたりして焦ったですよ


コメント(0) 

2008-07-24 [うどんそば]


a11.jpg
ちょいと末広町の喜八に寄って
a12.jpg
たぬきうどんといなりを食らってランチ倉庫にぶっこんでおこう
お酢の効いたおいなりさんでした

a13.jpg
夜はあやしいスナック街

a14.jpg
宮崎神宮のまえ

a15.jpg
大宮高のまえ。あつー


コメント(0) 

2008-06-07 [うどんそば]


a11.jpg
ちょいといつもの精肉店に行って
a12.jpg
豚コマ1kgを買ってきた。朝のうちはまだ半解凍状態なんで
「なるべく凍ってるトコをください」とリクエストしたです
あとは小分けにして冷凍庫行き。トン汁でも作ろっかな~


a91.jpg
昨日の夕方住吉方面に行ったので、途中貞蔵道路沿いのながやまという
うどん屋さんに寄ってみました
a92.jpg
たぬきそばを食らってランチ倉庫にぶっこんでおこう
手打ち、というか自家製の麺のようで、セルフ店のようなお湯で
温めるだけで仕上げるタイプではないみたいでした

a0.jpg
はい貞蔵道路。


コメント(2) 

2008-05-27 [うどんそば]


a10.jpg
いつもの精肉店に豚コマ(100g58円)を買いに行ったついでに
花ヶ島のうどん番番に寄ってみた

a11.jpg
豚しょうが焼き丼セットを食らってランチ倉庫にぶっこみ
いりこよりかつおの風味がするうどんですねい。500円ならおトクです


コメント(0) 

2008-03-28 [うどんそば]


a01.jpg
原町の交差点近くにげん天といううどん屋さんができていたので寄ってみた

a02.jpg
釜揚げうどんを食らってランチ倉庫にぶっこんでおこう
まあまあおいしいです。ケチって素釜揚げにしたけど玉子入りに
すればよかったな。なんかまじめなうどん屋さんというかんじで
好感もてました。またこよっと。


コメント(0) 

2008-03-13 [うどんそば]


a10.jpg
青葉町ナフコの近くにある慈泉庵といううどん屋さんに突撃してみて

a11.jpg
カレーうどんを食らってランチ倉庫にぶっこんでおこう
白いのは紙エプロンです。これでカレー汁の飛散にも心配無用だぜ!
使わなかったけど。
カレールーを自分で溶かしていく珍しい方式です


コメント(0) 

2008-02-18 [うどんそば]



大坪町の豊吉うどんに寄って

いつものたぬきうどんを食らう。すでに載せてあるのでぶっこみはナシ


ついでに加納バイパスの進捗状況を見ておこう。7月に開通する予定です
ここは大坪の天満バイパスとつながるところ


すこし先からさっきの交差点を振り返ったところ

こっちは加納方向


野崎病院下の道路も少しキレイに整備されてました


産経大学方面に抜けたところ


産経大側から野崎病院を見たところ


薫る坂団地からも見てみました
加納のほうにも行ってみよっかなー、と思ったけどぐるっとまわりこまなきゃ
いけないのでメンドーになってやめた。高速の宮崎バリヤからバイパス作って
これに繋げれば便利になるのに


コメント(2) 

2008-02-08 [うどんそば]



以前はたまにうなぎ弁当を買って帰っていた橘東4丁目にあるうな八に寄って


ゴボー天うどんを食らってランチ倉庫にぶっこんでおこう
わりとコシがあるうどんですね

なんか寒いわ~。京都では0度だろうが吹雪だろうがなんともなかったのに
こっちじゃ5度を切るとブルブル震えちゃう。気合いの入れ方が違ったんだな~


コメント(1) 

2007-08-27 [うどんそば]



花ヶ島の宮銀裏にある平吉うどんに立ち寄って

たぬきそばを食らってランチ倉庫にぶっこんでおこう
つゆは豊吉吉長系のあの安心できる味です


100円ショップに寄ったらにんにくピーラーなるものを発見!
定期的にニンニク醤油を作るんですけど、その際ニンニクの薄皮を
取るのがまたひと仕事で、爪のあいだにニンニクエキスがしみこんで
痛くなったり大変なんスよ

おーし早速実験だ!

まな板の上でゴロゴロ押し転がすらしい


うおぉぉぉぉすげえぇぇぇぇぇぇぇ--- なんだこの文明の利器は!
ノーベル物理学賞モノだね


コメント(0) 

2007-08-21 [うどんそば]



花ヶ島の旧10号線沿いのうどん屋さんに寄って


たぬきそばを食らおうかと思ったけど温かいそばが短冊に載って
なかったので釜揚げうどんを食らってみたです。とてもおだやかな味で
うどんも細いので食べやすいですね


いつもの精肉店でフランクフルト3種類(ふつーの、ガーリック、レモンパセリ)
を買って帰った。素焼きのコップに注いだビールをお供に食らおうかね


コメント(2) 

2007-07-11 [うどんそば]



うどんを作って食らってみた。うんうまい

うどん・そばを作るときには宮崎市内の某店の味に似せて作るんですけど
だいたい同じような味に作れるレシピが固まったのでちょいと書いておきますね

出汁が要なんですけど、いつでも同じように出来るよう市販の既製品を使います
スーパーで売ってるつゆパックは280~300gのがほとんどですが、これだと
やや少なめなので、一杯あたり330gくらいは確保したいと思います。アクを取ったり
味見したり蒸発したりで減っていきますのではじめ多めの量からスタートさせます


(大盛り2杯分のつゆの作り方)
・日本酒300ccとみりん30ccを鍋に入れ沸騰させアルコール分を飛ばす
・そこに水またはお湯600ccを入れる
・いりこだしの素(味の素8gスティック3本)、シマヤこんぶだしの素(8g1本)を投入

・ぶくぶくとアクが出るので取ります
・塩2g、薄口醤油10ccを入れる
・少し煮て火を止め冷ます→できあがり!
醤油を控えめにすることが重要です。味加減は塩で。

冷ます時間がなければ20分ほど極弱火で煮てもいいです
これでカドが取れます
置いておくと出汁の素の粉末が底に溜まってきますので
上澄みだけすくい取ればキレイなつゆになると思います

そのまま舐めるとちょいとしょっぱいしなんか違うような気が。と感じますが
麺や具とあわせると不思議と似たかんじになります
これでなんちゃって豊○うどんのできあがり!あくまで「なんとなく似てる」
だけですので誤解のないようお願いいたしまつ


コメント(10) 

2007-01-15 [うどんそば]



広島1丁目のNTT横の道にあるそば屋さんに入って

カレー南蛮うどんを食らってランチ倉庫にぶっこんでおこう。アチアチです
カレーうどんを食らうときには汁飛びにすげー気を遣うぜ


広島通アーケードが撤去されています

全然イメージ変わったわ


コメント(8) 

2006-11-29 [うどんそば]


柳丸町にある権現茶屋に寄って


から揚定食を食らってランチ倉庫にぶっこんでおこう
セットものながらうどんがミニじゃないのでわりとおなかにたまりますね
つゆは宮崎らしいあの味系ですがやや上品なかんじです


コメント(4) 

2006-11-20 [うどんそば]


戦場坂から下ったところのくまそうどんに寄って

釜揚げうどんとレタス巻きセットを食らってランチ倉庫釜揚げ倉庫
ぶっこんでおこう。
うどんの腰がつおいですね、宮崎らしくない硬さです
コメント(10) 

2006-11-11 [うどんそば]


また夜


ダイヤモンドビルからアゲインに抜ける道にあるさぬきというお店に寄って

釜揚げうどんを食らってランチ倉庫にぶっこもう
小さくて無名の店だけどわるくないっスよ。すりゴマが入ってるのが
特徴ですかね。「さぬき」というほどうどんにコシはないですけど。


つぎに戸隠本店に来てみた

釜揚げうどんを食らってランチ倉庫に投げ込もう
ベーシックな味ですね、基本というかんじです

繁華街にあるお店の並盛りはどこも殿方にはもの足りない量に
なってます、これは呑んだあとにうどんで〆ることがほとんどだから
だと思われます。全国的には呑んだあとはラーメンが定説ですが
宮崎ではうどんなんですねえ。それもあってか18~19時頃は全然
空いていますね。
これでひととおり有名店も揃ったので釜揚げ倉庫を工務店さんに
お願いして建てておきました


nice!(0)  コメント(2) 

2006-11-10 [うどんそば]


ちょいと時間調整をする必要があったので、地鶏の店を探して
さまよう。なんとなく入りやすそうだったのでここに決めてみたです

もも焼きや

タタキを食らってランチ倉庫に収蔵しておこう。地鶏倉庫にも入れとこうかね


つぎにおだまきに来てみた

釜揚げの玉子入りを食らってランチ倉庫にブチ込み処置
うん、うまううまい
ホワイトバランスの調整にしくじって色の修正きかないわあ


nice!(0)  コメント(8) 

2006-11-09 [うどんそば]


釜揚げうどん倉庫を建てたいと以前から思ってたので
収蔵物の確保に出かけてみた。五味八珍です

釜揚うどんを食らってランチ倉庫にブチ込みましょう
ここは生卵を混ぜる方式ですがこれはなかなかいいですねー


裏路地にぬこさんがいたので本人に了解とってストロボを焚かせてもらいました


nice!(0)  コメント(5) 
前の30件 | - うどんそば ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。