SSブログ

2006-11-13


浦田も勝ったことだし2週間半まえに買って冷凍庫にブチ込んで
おいたままだった牛スジ600gを煮込みにすることにしました


2回茹でこぼしてアクと脂をある程度取っておきます
この行程では生姜は皮の部分でじゅうぶんでしょ


わりと厚めのスジが入ってたんで茹で時間を長めにしました、
酒水ネギ生姜だけで1時間半、酒追加、醤油みりん生姜鷹の爪を
投入してさらに1時間半です。今回はニンニクをちょっとだけ入れて
ワイルドさもプラス。
圧力鍋で前座茹でだけでもサッサとやろうかとも思ったんですが
鍋洗いがひとつ増えるのと、自分はアクと脂取りを丁寧にやり
続ける派なのでこのままいくことにしました


うん、ほぼでけたね。これは昨夜の様子です。煮込みは一旦冷ました
ほうが味がしみるし醤油もまろやかになるのでこのまま一晩寝かせますた


で け た。 大きな画像
うまー うまうまー♪ このまえ煮込み行脚で大都会に行ったけど
これのほうがはるかにウマいのはいったいどうしたわけだろう


nice!(0)  コメント(9) 

nice! 0

コメント 9

ミヤ

いつもながら、丁寧にお料理されていて、頭がさがります!私もまねしてつくっちゃおう~。牛すじなかなかいい感じのお肉ですねー。あの大橋の通りのお肉やさんでしたよね。今度買ってみようと思います。ホルモンもいいのがありそうなので一緒につくってみようかなあ。jochen さんのレシピも前載ってましたよね。これからの季節は煮込みがグッドですねええ。
by ミヤ (2006-11-13 16:58) 

さくら

jochen さん、こんばんは♪今回のお料理も凄く美味しそうに出来てますね。実は調理実習の南蛮!密かに作ったんです♪真似して作りましたら、超(ここ強調)美味しく出来たんです。有難うございました。実は”でけた”の言葉が超ウケまして調理実習室に日々入り浸っておりました。すみません。あっあと、浦田さん、おめでとうございました。
by さくら (2006-11-13 18:20) 

jochen

ミヤさんこんばんわ
牛肉に特化したお店だけあってわりと脂が多いものの自分好みの
いいスジ肉でしたよ。値段もまあまあなのでこれからはあそこで
仕入れようかなと思っております。
煮込み大好きですねえ、最後の汁までメシにかけて使い切るですよ
by jochen (2006-11-13 19:50) 

jochen

さくらさんこんばんわ
南蛮作られましたか、あのページの南蛮酢は基本のみなんでアレンジ
するともっといいですよ、ニンジンやタマネギで自然な甘味をプラスしたり
とかね。 で け た 。 はまぁテレ隠しみたいなもんです(笑
by jochen (2006-11-13 19:56) 

dantom

こんばんは。
やはりjochenさんのスジ煮込みはかなりおいしそうですねぇ。
豆腐がいいなぁと思いました。自分も前つくったときに入れるべきでしたわ。

非常食用にこの前のやつを冷凍保存してるんですけど、なにかいいアレンジないですか??
by dantom (2006-11-13 23:33) 

jochen

dantomさんこんばんわ
豆腐うまいっスよー!汁をたっぷり吸収した豆腐は主役のスジを食って
しまうほどの存在感があるです。ただし豆腐を入れるとすがはいらないよう
極弱火にしなきゃいけないし、こまめに上に煮汁をかけながら煮なきゃいけ
ないし、もちろん崩さないよう慎重に扱う必要があるし作る側としてはけっこう
面倒なもんです
アレンジですか、うーん、何も新しいアイデアは浮かばないですねえ。メシに
ぶっかけることしか考えないですから。牛丼のように玉ねぎ入れて煮るとか
温泉玉子を乗せるとか玉子とじにするとかありふれたことしか思いつかない
ですねえ。関西の方ならねぎ焼きに混ぜたりするんでしょうけど自分にはそう
いう土台がないもんで・・
by jochen (2006-11-14 00:29) 

ダイス

初めまして結構前からホームページの方は
覗かせて貰ってましたがブログの方はお初です。
毎回いろんな所に足を運んでいらっしゃるので
関心させられます。
お邪魔でなければコレから、こちらの方にも顔出させてください。
by ダイス (2006-11-14 13:33) 

jochen

ダイスさんこんばんわ
どうぞどうぞお書きくださいませ~
by jochen (2006-11-14 22:30) 

ダイス

お言葉に甘えて参加させて頂きます。
これからも素敵な情報楽しみにしています。
by ダイス (2006-11-14 22:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

2006-11-122006-11-15 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。